「SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル」聞き方は?メールの書き方や送り方ルール?どこで聴けるのか?

 

今回は、ラジオ番組『SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル』の聞き方や番組で読まれるメールの基本的な送り方、読まれやすいメールの書き方のコツなどを紹介していきたいと思います。

 

『SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル』はどうやって聴けばいいの?

ラジオ番組の『SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル』は、土曜日の23時30分~25時まで放送されています。

 

Nanazi
あなたが今住んでいる県のラジオ局で番組が放送されているのであれば普通のラジオで電波を受信して聴くことが出来ます。

 

このような普通のラジオで通常のラジオ電波を受信して聴くと完全に無料で聴くことが出来ますよ。

聴いている場所が屋内や室内だと電波が届きにくく雑音が多くってしまいますので、そういう場合は窓際など電波が届きやすいところに移動して聞きましょう。

 

スマホやパソコンから無料で聞く方法は?

 

Nanazi
普通のラジオが無いけど、スマホやパソコンでは聴けないの?

 

もちろん、スマホやパソコンからでもインターネットを通じてラジオを聴くことが出来ますよ!

ラジオをインターネットでも聴ける『radiko(ラジコ)』という公式サービスがありますので、それを使って聴きましょう。

 

不明なアプリ
金額: 無料

 

‎radiko
金額: 無料+

 

スマホからの場合はアプリで「radiko」と検索すればすぐに見つかるのでダウンロードしましょう。

インターネット回線を通じてラジオを聴くことになりますので、ネット通信量がかかってきます。

radikoを1時間聴くと「40MB」くらい消費します。

ちなみに1GBで1000MBです。

 

パソコンの場合はブラウザで「radiko」と検索すれば、radikoの公式サイト(http://radiko.jp/)に行くことができ、そこで聴くことが出来ます。

パソコンからの場合は契約しているインターネット回線によって地域判定が変わってしまいます。

地域判定については別記事で詳細に書いていますので、そちらを御覧ください。

詳細記事

 ラジオに関する疑問などに答えていくシリーズ、今回は「radiko(ラジコ)で聴きたいと思っていた番組が聴けない!」というハプニングへの対処方法を紹介していきたいと思います。 radikoはインタ[…]

 

番組が放送されていない地域に住んでいる場合に聞く方法

『radiko』は今現在いる県の放送局しか聴くことが出来ません。

東京にいるのに北海道のラジオ局は聴けないということです。

 

Nanazi
それじゃあ、私は聴きたい番組を絶対に聴くことができないの??

 

安心してください!radikoでは他の地域の放送を聴くことができる有料サービス『ラジコプレミアム』があります!

このラジコプレミアムに加入すれば、東京にいながらも北海道の放送局が聴くことが出来ます。

無料では他県の放送局は聴けませんので、この有料サービスに加入して聴きましょう。

 

 

過去の番組を聴ける「タイムフリー機能」を何度も使う方法

『radiko』には過去に放送された番組を1週間以内であれば聴き直す出来る機能があります。

それが「タイムフリー」という機能です。

深夜に放送される番組は寝ているので聴けないという人は、翌日の朝とか昼に聴くために「タイムフリー」を活用しています。

しかし、「タイムフリー」には1回3時間までしか使えないという制限があります。

これは何度も聴き直すことができると運営しているサーバーに負荷がかかってしまうためのルールです。

 

関連記事

 「radiko」とはインターネットで地上波で放送されているラジオが聞けるサービスです。今回はその聞き方や3時間制限をなくしちゃう裏ワザを紹介します! ※2019年3月のシステム変更でも、[…]

とはいえ、何度も聴き直したい番組はありますよね?

そんなときはちょっとした裏ワザ(上記別記事)を使えば、何度もタイムフリーで聴き直すことが可能です!

 

番組に送るメールの書き方

ラジオ番組にメールを送るとき、私は上記のような感じで送っています。

ラジオへのメールに決まりというものはないですが、私はこの書き方でいろいろで番組で採用されてきたので間違いではない書き方になっていると思います!

 

この書き方は、実際に番組でパーソナリティさんが読むときの順番を意識しています。

実際に読まれるメールというのは「ラジオネーム、内容」の順番で読まれるので、この順番です。

この書き方に至った経緯、詳細については別記事にて詳細を書いています。

詳細記事

 ブログの検索ワードで「ラジオ メール 書き方」というものが多いので、その疑問に少しでもチカラになれたらいいな!ってことで書いていきます。 今回紹介するメールの送り方は、通常の地上波ラジオ(A[…]

 

公式ホームページに記載されているコーナー&メールの書き方

■「We are SixTONES!!」   

「我こそはSixTONESだ!」と自負したリスナーさんが

自己PRをするコーナーです。

※文章の最後に必ず「We are SixTONES!!」とつけて

「あなたのイケてる日常」を、「1行」にまとめて送ってください!

※メールの件名に「こんばんはSixTONESです」と書いて頂けると助かります。   

 

(メール例)

件名:「こんばんはSixTONESです」

<内容> 「できてたのアサリの味噌汁1回もフーフーしないで飲む!We are SixTONES!!

___________________________ 

■「週間ワールドワイド報道局」   

リスナーがジャーナリストとなり、

SixTONESが取りこぼしているであろうニュースやゴシップ、身の回りで起きた出来事など

あらゆる情報を送ってあげるコーナーです。

※件名に「情報」と書いて頂けると助かります。   

 

(メール例)

件名:情報

<タイトル> 「 ベルギー動物園、オラウータンとカワウソが友達に!

<本文> 「ベルギーの動物園が、別々の動物を交流させてみたところ、オラウータンとカワウソの大家族がとても仲良くなり、友情が芽生えたと発表しました

住所(大阪府など)

ラジオネーム:(六石花子など)

___________________________   

■「ウィルサーチ」   

未来で投稿されるであろうSNSの投稿を

リスナーがリサーチしてSixTONESに報告するコーナーです。

※架空のSNSの投稿を妄想して送ってください!

※件名に「ウィルサーチ」と書いてください。

 

(メール例)

件名: 「 ウィルサーチ」

<内容> 「未来の検索結果、ジャスティンビーバーが普通に立ち食い蕎麦屋にいた写真が、鬼バズってます。

住所(千葉県など)

ラジオネーム:(六石太郎など)

___________________________ 

すべての宛先は件名にそれぞれのコーナー名を書いて st@allnightnippon.comまで!   

☆メール本文の書き方☆

〜(内容)〜    

ラジオネーム  ◯◯

住所  ◯◯   

___________________________ 

※ネタは1つのメールに1ネタでお願いします!

※同じ内容のメールは1通だけで大丈夫です!

※コーナー以外にも「SixTONESメンバーに聞きたいこと」などのメールも24時間お待ちしております。

※本文の中に絵文字を使うと、文字化けして届く場合があります。

   出来る限り文章だけで送ってください!

 

公式ホームページには、メールの書き方として・・・

☆メール本文の書き方☆
〜(内容)〜
ラジオネーム  ◯◯
住所  ◯◯

と書かれていました。

 

ですが、コーナー募集のところにある例文では・・・

件名: 「 ウィルサーチ」
<内容> 「未来の検索結果、ジャスティンビーバーが普通に立ち食い蕎麦屋にいた写真が、鬼バズってます。」
住所(千葉県など)
ラジオネーム:(六石太郎など)

というように、住所とラジオネームの順番がメールの書き方として説明されていたものと違っています。

どっちが正解なのでしょう?

 

ちょっと不安に思うところですが、住所とラジオネームの順番や位置は「私の紹介した書き方」でも「ホームページに掲載されていた2つの書き方」でも、どちらでも実際に採用されている方がいるので、結局は内容の面白さで採用or不採用は決まっていることは確実です。

書き方はそこまで意識せず、しっかりメールの内容を考えて送りましょう!

 

メールを送るときの注意事項

メールを書くときは”改行”を適度にしましょう!

でないと変なところで行変えが起こってしまい、パーソナリティさんがメールを読みずらくなってしまいます。

 

改行をしなかった場合の見た目

番組に送られたメールというのはA4サイズの用紙に印刷されます。

スマホでは改行をしなくても読みやすく見えますが、それをA4サイズの用紙で印刷すると横長に文章が伸びてしまい、目線の横移動が多くなって読みにくくなります。

文章の切れ目もわかりにくく、音読しづらいです。

上記の画像例でいうと「感じます」と「ね」で行が変わってしまっていて、「ね」があることに気づきにくいですね。

 

改行を行った場合の見た目

改行をすると、A4サイズの用紙に印刷した時にこんなに読みやすくなります!

わかりますか?この読みやすさを!

というわけで、改行はしっかり行いましょう!

読みやすさが格段にアップすることで、面白いメールをしっかり面白く読んでもらえます。

 

また、本文を書いた後、自分で音読をしてみて読みづらいところがないかを確認しましょう!

 

 

メールが読まれやすくなる、採用されやすく方法(コツ)

ラジオ番組ではなかなか自分の送ったメールは読まれません。

なぜなら、他にもたくさんの人達が同じようにメールを読まれたいと思ってメールを送るからです!

ライバルたちがいるということです。

自分が良いメールを送ったとしても、それよりも面白いメールをライバルたちが送っていれば自分のメールは読まれません。

 

Nanazi
ではそんなライバルたちに勝って、メールが読まれるようにするためにはどうすればいいのか?

 

答えは簡単です、実際に番組で読まれているメールを研究すればいいんです!

どんなに笑えるメールを送ったとしても、その番組の内容にそぐわないメールを送っていたら採用されません。

野球を題材にした番組なのに、ずっと将棋の内容のメールを送ってもその番組では採用されないでしょう。

 

「この番組ではどんなメールが読まれやすいのか?」

「パーソナリティさんが好きなもの、トークが広がりやすいメールはなんなのか?」

「どれぐらいのメールの長さなのか?」

 

いろいろと研究していくと、その番組で読まれやすいメールというのが自然に書けてくるようになってきます!

 

ラジオ投稿に関する疑問や質問への回答一覧

というわけで、簡単ではありますがラジオの聴き方やメール投稿の方法について書いてきました。

他にも「メールが読まれたんだけど番組特製グッズやプレゼントはどうすればもらえるの?」「ラジオネームはどう決めればいいの?」などなど、いろいろな疑問などがあるでしょう。

そういうメール投稿初心者の方のための記事は、下記リンク先にまとめてありますので御覧ください。

 

ラジオへのメール投稿 完全解説記事一覧
5

ラジオへのメール投稿において年間400採用を達成した、ただのラジオ好き(現・放送作家)がラジオ投稿のノウハウやコツなどを書いた記事をまとめたページです。ラジオへのメール投稿が初心者の人はもちろん、常連リスナーを目指す中級者の人にも役立つ情報が掲載されています。