今回はラジオネームはメールをどこに書けば良いのか?という疑問について書いていきたいと思います。
基本的には「メールの一番上」が良いはず
ラジオ番組にメールを送る時、意外と悩むのが「ラジオネームの位置」です。
本文の前に書けば良いのか?
それとも本文の後に書けば良いのか?
ですが、多くのリスナーさんは「本文の一番上」にラジオネームを書いているようです。
私もずっとラジオネームはメール本文の一番上に書くようにしています。
このように、本文の上にラジオネームを書いています。
なぜラジオネームを一番上に書くかというと、目立つところにラジオネームを書いておけば間違って本名が読まれてしまう危険性が無いから!です。
ラジオ番組、とくに深夜のラジオ番組ではパーソナリティさんがラジオネームをうまく探せず、本名を読みそうになってしまうシーンがよくあります。
実際に間違って本名を読まれてしまうというケースも何回か聞いたことがあります。
やはり、公共の電波で何万人も聞いているラジオ、そこで下ネタ満載のネタメールを送って、本名が読まれたら最悪です!
たぶん、しばらくはビクビクしながら生きなければいけないでしょう。
「普段は大人しく生きているのに、あんな下ネタを考えている人だってバレたら恥ずかしい!」と。
というわけで私もそうですし、多くのリスナーさんはラジオネームを一番最初に書いて、本名が間違って読まれないように自己対策をしているわけです。
詳しいメールの書き方の解説については、別記事で書いておりますのでそちらを御覧ください。
ブログの検索ワードで「ラジオ メール 書き方」というものが多いので、その疑問に少しでもチカラになれたらいいな!ってことで書いていきます。 今回紹介するメールの送り方は、通常の地上波ラジオ(A[…]
最近は「メールの下」が推奨されている場合もある
しかし最近になって、オールナイトニッポンなど一部の番組で「ラジオネームはメール本文の下に書いてください」と推奨されているのを目にすることが増えてきました。
例えば菅田将暉さんのオールナイトニッポンの番組公式ホームページでは・・・
《メールの書き方》
ーーーーーーーーーー
(内容)
ラジオネーム ◯◯
住所 ◯◯ーーーーーーーーーー
引用:菅田将暉のオールナイトニッポン:https://www.allnightnippon.com/suda/suda_blog/20180522-20344/
このように本文の後にラジオネームを書いてくださいと例文が出されています。
他にもSixTONESのオールナイトニッポンの公式ホームページには・・・
(メール例)
件名: 「 ウィルサーチ」
<内容> 「未来の検索結果、ジャスティンビーバーが普通に立ち食い蕎麦屋にいた写真が、鬼バズってます。」
住所(千葉県など)
ラジオネーム:(六石太郎など)
___________________________
引用:SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル:https://www.allnightnippon.com/sixtones/
こちらでもラジオネームはネタの後に書くことが推奨されています。
ここまでくると、これはオールナイトニッポンの放送局であるニッポン放送としての方針なのかな?と思うところです。
ですが、他のニッポン放送の番組ホームページをいろいろ調べてみると、逆にメールの一番上にラジオネームを書くことが推奨されていることもあります。
例えば「すとぷり」の番組公式ホームページでは・・・
北海道留萌市
ラジオネーム 番組スタッフ
(送りたい本文の内容)
こんな感じで書けば大変わかりやすーいのです。
引用:すとぷりのSTOP LISTEN:http://www.1242.com/stpr/stpr_blog/20190417-171677/
これはメールを選ぶ番組スタッフさんが「こうやってメールを書いてくれると読みやすいよ」とレクチャーしてくれている番組ブログです。
ここではメール本文の前にラジオネームを書くことが推奨されています。
「メール本文の後にラジオネーム」は番組スタッフさんの好み?
ニッポン放送の番組ごとでも、推奨されているラジオネームの位置は変わっています。
ということは、ニッポン放送のメールシステム的にラジオネームが下にある方が良いというわけではないはずです。
では、なぜラジオネームをメール本文の後に書くことを推奨している番組があるのか?
それは、番組スタッフさんの好みの問題!だと思います。
メールを選ぶ番組スタッフさんにとっては「ラジオネームが先に目に入ってしまうと、そのネームバリューでメールを選んでしまう危険性」を防ぐ目的があるのだと思います。
いつもクオリティの高いメールを送ってくれて、実際に番組で読んでも面白い!
そんなメールをたくさん送ってくれる常連リスナーさんは番組にとってありがたい存在です。
とはいえ、その常連リスナーさんのメールばかりを採用するというのはさすがに良くないです。
「贔屓してるんじゃね?」とか「あのリスナーさんばっかり採用されていてズルい!」とかいうことになっちゃいますから。
そこでメールを選ぶ番組スタッフさんは、メール本文の内容のみ、ネタの面白さのみでメールを選ぼうと努力しているのだと思います。
ラジオネームの先入観を完全に無くし、メールの面白さだけで選ぼうと。
しかし、メールの最初にラジオネームが書かれていると「ラジオネームが目に入って先入観を持ってしまう」ので、メールの最後にラジオネームを書くように推奨しているのでしょう!
ラジオネームの位置で採用率が変わることはない!
いろいろとラジオネームの位置について書いてきましたが、多くの番組ではラジオネームの位置に指定はありません!
基本的には「タイトル(件名)だけはしっかり書いてくれ」という注意書きしかありません。
ラジオネームの位置を指定しているのは本当に一部の番組だけです。
というわけで、ラジオネームの位置を間違ったからといって、それだけでメールが不採用になることはありません!
私は番組ホームページで「ラジオネームは下に書いてください」と注意書きされている番組に、ラジオネームを一番上に書いたメールを送っていますが、それでもしっかり採用されています!
ラジオネームの位置で採用か不採用かが変わることはありません!
ラジオネームの位置はそこまで気にせず、とにかくメールの内容、ネタの面白さのみにこだわってメールを送っていきましょう!